【教育学でポン!?】2021年8月28日

夏休みを満喫している。
【本日の歩数】1646歩■引きこもり。

ICT

■石川県の津幡町の中学校 独自のネット利用ルール懇話会 生徒らが安全に・賢く利用する方法で意見を出し合う(テレビ金沢 ※動画あり)
会議に生徒自身が参加しているのが心強いですね。

COVID-19

■がまん強いられた夏休み 子供たちの思い出に宮城県東松島市の小学校で「肝だめし」(仙台放送 ※動画あり)
ただでさえ夜の学校は怖いのにね。音楽室のベートーベンの目が光る。

不登校

■「学校行きたくない」…夏休み明け「自殺」からわが子を「守れる言葉」「ダメな言葉」(現代ビジネス)
先行研究では、若い人の自殺はサインが出てから実行までの期間が短いことが分かっています。すぐに対応することが大切です。

■リツイートが悩んでいる人を追い込むことも SNSで避けるべき発信と命を守る投稿は #今つらいあなたへ(高橋暁子)
これまではマスコミが気をつけるべきガイドラインがありましたが、これからはSNSでも気をつけないといけません。

学校

■登校をしぶっていた児童が“鬼怒川小のヒーロー”になった日「ガンプラ工作で生まれた“教え合い”と“助け合い”」(東京ウォーカー)
ガンプラ、楽しそう。

■「教えない」ことで子ども達を育てる山のガッコウ オンラインで新たな出会いも 三重県桑名市(メーテレ ※動画あり)
秘密基地、楽しそう。

教育全般(国内)

■「定期試験のために勉強して…」17歳の少年が持った“疑問” 中高一貫校を辞めて選んだ道(ABEMA TIMES)
■武田双雲、“積極的不登校”の16歳長男がアメリカで学生生活をスタート 息子の笑顔に「かなり溶け込んどる」(ねとらぼ)
最近の若者は頼もしいなあ。

■子どもの感染拡大で苦慮続く『こども食堂』 中止も検討 収入減、遊び場も限られ…「切実な声に応えたい」(長野放送)
集まっての食事なので、三密を避けるのが本当に大変です。

■ホテルで勉強全集中 夏休み最後の週末 子どもら宿題励む(愛媛新聞)
お、道後プリンスホテル。7年くらい前にお世話になりました。

■大人の都合で氾濫する「夢の洪水」に溺れかけている若者たちの苦悩(NEWSポストセブン)
家業を継ぐしか選択肢がなかったころには、自由が辛いなんてことは想像がつかなかったでしょうね。