【教育学でポン!?】2023年7月11日

16号館まで授業に出かける道中が暑い。
【本日の歩数】7132歩■自宅と学校を往復。

働き方改革

■教諭過労死で富山県等に賠償命令…新田知事「教員の働き方改革一層進める」多忙化解消等に取り組む方針(富山テレビ)
真剣によろしくお願いします。

■【部活どうなる(9)大会参加資格緩和】選手の取り合いを懸念 学校から出場の生徒、クラブが何度も勧誘も(埼玉新聞)
■少子化影響、中学校で「合同部活」増加 生徒数が30年で4割減(京都新聞)
学校単位で部活動を行うべき積極的な理由は特にありません。

ICT

■【#みんなのギモン】「生成AIが教師を救う?『チャットGPT』で働き方改革も」(日テレNEWS)
要は使い方ということですが、「評価」への活用はディストピアを招く可能性も疑いながら使っていく必要があるでしょう。

不登校

■「不登校は悲観することではない」増加する不登校…生徒たちをサポートする民間企業を取材(KUTVテレビ高知)
公教育が取りこぼした子どもたちを民間企業が下支えしてくれています。本来は逆だったはずですが。

校則

■「学校の制服は不要では?」と長年の疑問をぶつける43歳女性に、鴻上尚史が示した「強制」か「自由」かの問題(AERA dot.)
さすがの鴻上節、筋が通っています。

学校

■【みんなで考えよう】学校の授業が嫌いになったり、苦手になったりしたきっかけは?(Yahoo JAPAN!ニュース)
「勉強が嫌い」なのではなく、「成績で比べられるのが苦痛」だと正しく理解したいところです。

■教育施設「学び舎ゆめの森」完成 福島・大熊に整備、8月25日利用開始(福島民友新聞)
ユニークな学校になりそうです。楽しく学んでほしいです。

■熊本市・千原台高、校長が非営利法人 セミナーやイベント企画、収益を学校活動費に 「挑戦できる環境を」(熊本日日新聞)
文科省は大学にお金儲けを要求してきていますが、高校や中学でも促進したいでしょう。今後こういう取り組みが増えると思います。

■夏休みはなぜ長い? 児童の素朴な疑問を調査 答えは「暑さ、まね、貴重な時間」/兵庫・丹波篠山市(丹波新聞)
いやいや、まだまだ短いぞ。

教育全般(国内)

■和歌山県 新たな子ども食堂設置を支援 補助制度申し込み開始(和歌山NEWS WEB)
行政の思い通りに事が運ぶかどうか。