【教育学でポン!?】2022年10月4日

秋晴れが続くけど、仕事がたくさんあって外に出られないぞ。
【本日の歩数】7972歩■自宅と学校を往復。

ICT

■DXで英語教育に革新 16か国との交流も 県内34校導入「WorldClassroom」(HUB沖縄)
英語学習はICTと相性がいいので、どんどん活用していきましょう。

■【デジタル教科書】教育効果を見極めて(福島民報)
文字ができたとき、記憶力が落ちるという理由で使用に反対した人がいた、とプラトンが書いていましたね。

校則

■【点検・高校の校則】<髪型>髪質に悩む子、LGBT対応は? 目立つあいまいな表現…識者「制約なら明確な理由を」 千葉県内の高校調査(千葉日報)
「学校生活に不必要」という意味不明な理由で赤の他人の自由を奪うことができる時代は、もう終わりにした方がよいでしょう。「学校生活には不必要だが、私にとってはとても大切だ」というものがいくらでもあります。

性教育

■「湯船という小船で、人生の大海原へ」──風呂場から考える“おうち性教育”、山田ルイ53世の反省 #性のギモン(Yahoo!ニュースオリジナル特集)
さすが髭男爵。等身大の身近な感覚で性教育の大切さが分かる良い記事でした。

不登校

■鹿児島県奄美市 不登校の子に選択肢を フリースクール「MINE」開講1年 浸透半ば、学校以外の居場所提供(奄美新聞社)
まずは学びに向かう本来の力を回復するところからです。

学校間接続

■東京都議会「スピーキングテスト」入試導入で紛糾 委員会で6時間の議論に(TOKYO MX)
英語教育を学校で頑張るまでもなく、円安が続いて日本人の多くが出稼ぎしないと生活できないような貧乏になると、自動的にみんな英語を話すようになります。

学校

■“桜島まるごと学校”桜島義務教育学校「新校舎」説明会(MC南日本放送)
知恵と力を結集して、従来の学校の枠組みを超える施設に昇華していってほしいです。

■県立高校10校→5校へ 再編計画案を公表 県教委(tvk)
■【山口】県教育委員会が、県立高校の再編整備計画の素案を県議会・文教警察委員会に示す(KRY山口放送)
みるみるシュリンクしていきます。

高等教育

■「大学ランキング」は信頼すべきでない。その論理的な2つの理由(lifehacker)
大学に限らず、「ひとつのモノサシ」で順番に並べられると考える態度そのものが浅はかではあります。

教育全般

■日本では「夢をみられない」子どもが4割。「ミスが許されない」ことが起こす弊害(現代ビジネス)
まずは大人たちが楽しく生きるのが大事なのでしょう。