【教育学でポン!?】2022年3月5日

読書が進んだ一日。
【本日の歩数】2025歩■自宅に引きこもり。

ICT

■本は“スマホ”で読むよりも“紙”の方が「読解力」が高まる!? 調査した研究者に理由を聞いた(FNNプライムオンライン)
記事を読む限りでは「実験群」「統制群」が適切に設定されておらず、実験のやり方に問題があり、常識的には結論は出せません。

働き方改革

■臨時講師不任用訴訟、学校側の責任認める 地裁「校長、女性に高い任用見込み示した」(京都新聞)
校長だけが一方的に悪いというよりは、そうせざるを得なかった背景に決定的な問題があります。正規教員が足りなさすぎます。

部活動

■部活動「全員加入」なぜ 生徒の自由では 「強制」撤廃求め署名活動(毎日新聞)
中学レベルのサッカーでは将来が見えないので地域の有力サッカーチームで切磋琢磨している子が、部活動全員強制加入の中学校では帰宅部の「園芸部」に所属していたのは、35年前のこと。

■いじめ、パワハラ…教育界の現状に危機感 元“高校日本一”監督、教員辞め全国巡る理由(THE ANSWER)
理屈だけではなく結果が伴っているから、説得力を感じます。

学校

■中2が政治を変えた? 学校のエアコン「中学生議会」での訴えが実現(朝日新聞)
議論が目に見える形で実を結ぶと、やる気も出ますね。

■福井県立大学に日本初の「恐竜学部」 卒業後の進路は?(デイリー新潮)
学びたいことを真剣に学ぶと、自然と道は開けますよ。拾う神あり。

■永平寺町に小中学校の在り方を答申  小学校は7校から5校、中学校は3校から1校に【福井】(福井テレビ ※動画あり)
さて、すんなり事が運ぶかどうか。

■丹南高校42年の歴史に幕 最後の卒業式と閉校式 【福井】(福井テレビ ※動画あり)
■74年の歴史に幕 大分県立国東高校双国校で閉校式(テレビ大分 ※動画あり)
おつかれさまでした。

教育全般(国内)

■教育困難校を立て直した「名物校長」40年前の原点 1歳児を抱えて八丈島の高校へ赴任 3つの高校を立て直した「栗原卯田子校長」の軌跡 #4(AERA dot.)
勇気の出る、いい記事でした。

教育全般(海外)

■中国の小中高校で「習近平法治思想」の科目導入 担当の副校長も選任(NEWSポストセブン)
大学入試にも反映とか、担当副校長設置とか、いよいよおかしなことに。