敢えて高い野菜を買う。
教育全般
■教員採用試験倍率、1倍近い県も なぜ地域差が大きいのか?(妹尾昌俊)
■【先生の質は低下しているのか?(1)】 2倍、3倍を切る採用倍率の影響、背景を考える(妹尾昌俊)
ここまでくると、わざと教師になりたくなくなるよう、よってたかって教員志望者に対して嫌がらせをしているとしか思えません。
■東大生が推薦「国語の成績が上がるマンガ」3選(東洋経済ONLINE)
3つ選ぶなら、吉野朔実と、いくえみ綾、清原なつのでしょう。
■小学校が市PTA協議会と対立 背景に任意のはずの保険(朝日新聞DIGITAL)
いろいろ複雑な背景がある話です。教育制度論を担当する身としては、しっかり注目しておくべき事例です。
■発達障害の子の「能力を伸ばす親」が知っている「問題行動」の解決法(現代ビジネス)
一般的な知識と技術は集積されつつありますので、使えるものは使っていくべきですが、子どもの特性を掴めるかどうかが最終的には決め手になるのでしょう。そのためにも、周りの大人に余裕があるといいのですが。
オンライン授業
■国語力伸ばす方法、動画サイトに毎週投稿 現役小学教師の「字源先生」(神戸新聞NEXT)
教育の「教」の字源も「育」の字源も、エキサイティングです。私の教育原理の授業では定番でネタにしています。
学校再開
■夏休み期間、地域でバラバラ 最短14日間、最長は28日間 学習遅れ取り戻し方で差(京都新聞)
トップが決断できない場合は、こうやって現場が帳尻を合わせるしかないという。