【教育学でポン!?】2022年5月11日

長い会議が終わって帰宅の途につくと、踏切の途中で埼京線が立ち往生していて、かれこれ30分近く止まっちゃってたのかな。私は徒歩で帰宅できるから踏切を迂回するくらいですむけれど、電車通勤だと途方に暮れちゃうなあ…
【本日の歩数】7826歩■自宅と大学を往復。

働き方改革

■教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立(時事通信)
10年前から無意味どころか有害だと主張してきたけれども、ようやく廃止で決着。とはいえ、まだ教員を締め付けるべきだと勘違いしている議員先生方が大勢いらっしゃるようで、このままでは公教育の荒廃は止まらないでしょう。

ICT

■ミクシィ、渋⾕区⽴中学校の「部活動改⾰」 プロジェクトを⽀援 プログラミング学習コンテンツなど提供(AMP)
民間企業が様々な切り口で公教育領域に入りこんできています。「公共性」という観点からwin-winな関係を築いていきたいものです。

不登校

■学校に行っていない我が子「かわいいと思えない」行政も頼れず… 「いまの自分の状況を受け入れない親といることほど、つらいことはない」(withnews)
■「学校に戻ることだけが目的ではない…」 もうひとつの選択肢 フリースクールの今 静岡市(LOOK静岡朝日テレビ)
ムリヤリ登校させようとしても無理なものは無理なので、いかに親の方に余裕を持ってもらえるか、そして第三の居場所を確保できるかの勝負になります。

いじめ

■「みんな違うって知ってもらいたい」はるな愛さんが自身のいじめ受けた経験語る 自民党“いじめ撲滅対策チーム”に出席(TBS NEWS DIG)
自民党が率先して社会的弱者を救う姿勢を示すのがいちばん効果的だと思います。

学校間接続

■10歳から仕事して進学「パックン」語る日本の入試 新聞配達と学業を両立させハーバード大に合格(東洋経済ONLINE)
海外の研究でも、男性の方がギャンブルに出る可能性が高いため一発入試だと割合が高くなる、と指摘されています。

学校

■一夜漬けではなく主体的な学習を 定期テストを廃止 生徒達の反応は…? 静岡英和女学院高校(LOOK静岡朝日テレビ)
定期テストを廃止する学校が、全国的に少しずつ増えてきている印象です。

教育全般(国内)

■百ます計算の陰山先生が「早期教育」に反対する訳 「失敗が怖い子ども」を育ててしまう可能性も(東洋経済ONLINE)
総論おおむね賛成です。

■京都市PTA連、全国組織からの退会案を否決 提案の会長「非常に残念」(京都新聞)
記事からは、否決された事実だけ分かって、否決の理由は分かりませんね。

教育全般(海外)

■キルギスの「TENSAI(天才)学校」何学ぶ? 掃除当番、部活動…日本の教育に感銘受け開校(神戸新聞NEXT)
お互いの良いところは見習っていきたいものですね。