【教育学でポン!?】2022年12月19日

年内の非常勤が終わったぞ。
【本日の歩数】12719歩■机間指導でけっこう歩く。

働き方改革

■教員採用試験の前倒し提案 志望者増へ答申―中教審(時事通信)
コレジャナイ感がハンパナイ。

いじめ

■具体例でいじめ通報促進へ 学校・警察連携、文科省(共同通信)
治外法権の終わりの始まりか。

学校

■新校名は公募で1件、「至誠小」の名称再考を 鳥取県倉吉市長が意見(朝日新聞DIGITAL)
■わずか1件応募の校名採用、150件応募の名前は落選…再考求める議案を議会提案 体操服の校章プリントできず困惑(BSS山陰放送)
■新校名改めて議論へ 市長が賛成意見つけ「至誠」定めた条例の廃止を提案(鳥取・倉吉市)(TSKさんいん中央テレビ)
ただし、どうしてこうなったかは闇の中。

■きっかけは「社会貢献」──開校97年の歴史を持つ品川女子学院が掴んだ起業家教育の種(DIAMOND SIGNAL)
資本主義の悪い部分に染まった話がリアル。

■統合をめぐり議論が進む石川・穴水町の2小学校 住民らが“統合の白紙”求めて反対署名提出(MRO北陸放送)
紛糾していますが、単に現状維持では事態は悪化するばかりでしょう。統合しないとして、どんなアイデアが出せるか。

■県立高校を55→44校に再編 愛媛県教委の計画、来年1月に決定へ(朝日新聞DIGITAL)
こちらも紛糾するでしょう。

教育全般(国内)

■放課後は駅ナカこられ 富山「仮想学校」若者の居場所つくる(中日新聞)
地方中核都市のターミナル駅だからこそ、こういう活動が有効そうな印象です。