【教育学でポン!?】2022年5月24日

実習巡回指導で千葉の方へ。
【本日の歩数】9430歩■鎌ヶ谷を闊歩。

働き方改革

■なぜ学校の先生は「無理な働き方」をさせられてしまうのか…? 残業代も過少な「異常な実態」(現代ビジネス)
ですね。児美川先生の記事でした。本も買おう。

■小学生の水泳授業を民間委託 狙いは専門性の高い授業と教員負担軽減 大分(TOSオンライン)
全国的に民間委託の試みが加速していきそうな様子です。

■【公立中学校の部活動】中学時代に部活動をしていた方の多くが、休日の指導を民間業者へ委ねることに「賛成」(日本トレンドリサーチ)
総論賛成の流れはできているようですが。

■休日の部活動を学校から地域に移行 福知山で受け皿作る動き(両丹日日新聞)
各論の段階になると難しい話が続出します。道のりは遠い。

ICT

■教育DXの焦点【1】 教育も「データ駆動型」への転換が迫られる時代に(教育とICT Online)
■教育DXの焦点【2】 情報モラルがICT活用の足かせになってはいけない(教育とICT Online)
旗を振る人たちは一生懸命にやっていますが、学校現場の方はなかなか変わる様子がありません。ともあれ先生が忙しすぎます。

不登校

■特例校設置で不登校支援を提言 コロナ下で増加(共同通信)
制度そのものはけっこう前からありましたが、活用が遅れていました。ここ数年で注目される機会が増えました。

校則

■学校制服は「必要」が54% 2000人アンケートで見えた、中高生保護者のホンネ(AERA dot.)
教育の本質と無関係な「ホンネ」ばかりで、本格的に「必要ない」なと思い始める。

学校

■日本の教育の発展を妨げる「抵抗勢力」の謎!?公立教員のリアル×親の本音 【対談】親の疑問×公立小学校教員のリアル(education×ICT)
なかなかぶっちゃけている記事でした。多少気になる話もありますが、この調子でぶっちゃけていくといいのではないでしょうか。

■小学校給食ストップしていた東大阪市…きょう全校で再開 一時は1万人超に提供できず(TBS NEWS DIG)
ようやくですか。

■「近くの学童だけではまかないきれなくなる…」通学等の条件が整えば約7割が賛成との意見も 富山市小中再編説明会 和合地域(チューリップテレビ)
■岡谷東と岡谷南などが統合へ、県立高校再編の最終案公表 長野(SBC信越放送)
学校統廃合の話が全国的に加速しています。