【教育学でポン!?】2020年10月19日

体力が落ちてる。

教育全般(国内)

■「日本学術会議任命拒否問題」、たった一つの論点。これさえ読めばデマや論点そらしには惑わされない(HARBOR BUSINESS ONLINE)
■任命拒否でも「学問の自由」は全く侵害されない(JBpress)
田中耕太郎文部大臣が「四権分立」を唱えて学問を政治から切り離そうとしていたことを思い出すのでした。

■親も半信半疑…企業の商業主義が生んだ「0歳児教育」の真価(幻冬舎GOLD ONLINE)
いろいろ議論はありますが、保護者を不安に陥れてお金を儲けようとしている人たちがいるのは間違いないところです。

■元開成校長が語る…「中高一貫校の良いところ」とは?(幻冬舎GOLD ONLINE)
言いたいことは分かりますが、「良いところ」がそれだけでも困るかなあというところ。

■「子どもの読解力」問題解決能力との意外な関係(education×ICT)
ここ、明日の授業で扱います。

教育全般(海外)

■仏教師斬首事件で表現の自由訴えるデモが全土で展開、首相らも参加(REUTERS)
これがライシテの国というやつです。記事の最後のインタビューで「教育と宗教の分離主義」と翻訳されている言葉は、原語では「ライシテ」だろうと推測します。

ブロトピ:今日の学問・教育情報