A級順位戦と将棋界の一番長い日

3/2は、将棋の名人戦A級順位戦の最終戦。将棋界の一番長い日でした。
で、衝撃の結果となりました。トップを走っていた豊島八段と久保王将が負け、追っていた3人が全員勝ち、抜け番だった羽生竜王に勝ち星が並んで、史上最大の6人によるプレーオフとなったのです。フィクションでもやらないような胸熱の展開に、びっくりです。
久保王将は終盤でそこそこ指しやすい局面があったように思ったけど、角切りが悪手だったのかな? そこはさすが藤井くんも負かした深浦九段の粘りが凄かったということでしょうか。久保王将が勝っていたら、2002年以来史上2回目の非眼鏡棋士同士での名人戦ということでヒヤヒヤしましたが、まずは阻止されて個人的には良かったです。まあ、まだ久保王将の挑戦の目は残っていますが。
ともかく、6人によるパラマス式プレーオフ、とても楽しみです。個人的には豊島八段の5人抜きが見てみたいけれども、羽生竜王の挑戦になるのも熱い展開です。どうなるにしても、とても楽しみです。

それから、三浦九段の残留と渡辺棋王の降格も印象的でした。三浦九段の攻めを、渡辺棋王が角を上手に使っていったんは切らしたように見えたんですけども。
渡辺棋王は、自分が負けても深浦九段が負ければ残留だったのですが、深浦九段は見事に久保王将に粘りの逆転勝ちを収めたんですね。最終日に三浦九段と渡辺棋王の直接対決が組まれているというのは、なかなかの因縁でした。久保王将と深浦九段も因縁に絡んでいることもあって、なかなか味わい深い結果となりました。

藤井くんの大躍進に始まって、A級順位戦での史上最大のプレーオフになるという、将棋界にとって実にエキサイティングな年度になっております。名人戦がどうなるか、今からとても楽しみです。
やっぱり人間がやるから将棋はおもしろいですね。