【教育学でポン!?】2024年1月24日

本をたくさん仕入れました。
【本日の歩数】6258歩■池袋を闊歩。

地震

■市内すべての小中学校で休校続く輪島市で小中学校3校が再開(NHK石川NEWS WEB)
■輪島の小学校2校と中学校1校が再開「久しぶりに友達とダンス」…ストレス発散方法も学ぶ(讀賣新聞オンライン)
■輪島の小中学校が再開、小4男児「別の学校の子もいて緊張するけど話しかけたい」…郵便物の引き渡しも始まる(讀賣新聞オンライン)
■石川・珠洲市の郵便局が一部業務を再開 七尾市の小学校では始業式も 能登半島地震(日テレNEWS)
■輪島市の小・中学校3校が再開 友人との再会を喜ぶ声 能登半島地震(MRO北陸放送)
少しずつ日常が戻りつつあります。

ICT

■生成AIと教育の未来を考える講演会、識者「深い学習には活字による学び欠かせない」(讀賣新聞オンライン)
活字に愛着を寄せる人々からの反発でした。

■【山口】小学校でChatGPT活用の授業(山口朝日放送)
■「小野のいいところは?」「様々な生き物がいます」小学校でAI授業(tysテレビ山口)
じわじわと実践が広がりつつあります。

■少子化に活用広がるAI教材、家庭教師の需要と市場動向は? 業界最大手の見解(ORICON NEWS)
まあ、受験産業としてはこう言っておくしかないですよね。

学校

■津市に開校予定の夜間中学校名(案)は「みえ四葉ヶ咲中学校」(NHK三重NEWS WEB)
素敵な学校になるといいですね。

■日本の教育現場にはもっと多様な人材が必要(Newsweek)
しばらく前から文科省も同じことを言っていますが。

■「偏差値の低い子は…」子どもをダメにする無意識の呪縛…“学歴格差”よりも深刻な影響とは?(DIAMOND Online)
まあ、おおむね、そういうことですね。

■吃音のある高校生と大学生 教員という夢に向かって模擬授業に挑戦【徳島】(JRT四国放送)
夢が叶うといいですね。

学校間接続

■県立高校入試が変わる 定員割れ続く伝統校が「学区撤廃」へ 人気は街中に集中【急上昇ニュース岡山】(OHK岡山放送)
他の学校も学区を撤廃し出して自由競争が過熱すると、ますます学校は衰えるでしょう。

■浪人経験者の約4割「塾・予備校に途中で行かなくなった」…「精神的なストレス」「モチベーションが低下」(まいどなニュース)
浪人の数もずいぶん減りました。