【教育学でポン!?】2023年10月13日

授業の後に書類整理。
【本日の歩数】8178歩■自宅と学校を往復。

働き方改革

■疑問だらけの財務省の教育認識  実態を踏まえた、子どもたちの未来を本気で考える姿勢が求められている(Yahoo!JAPANニュース)
まったくです。

■教員不足の対策で大学生を非常勤講師に 沖縄県内の小中学校で授業のみを担当 県教委が若干名を募集(沖縄タイムス)
やはりいろいろな意味で問題がある施策のような気がします。カリキュラム的に言えば「教職実践演習」の位置づけとか。

不登校

■増加する不登校 ~教師の声と子どもの居場所づくり~(ABA青森朝日放送)
実態の紹介の他、教育機会確保法の内容にも触れています。

学校

■北桜高校・校歌お披露目 SaToMansion佐藤和夫さん制作 2024年4月開校の新設校<岩手県>(岩手めんこいテレビ)
歌の力はとても大きいのです。

■多角的に物事を見ることが重要 小学生が“ゲーム”で生きる力を育む(テレビ高知)
ボードゲームは様々な力を伸ばすように思います。

■【山形】給食のない高校生に弁当を配達 子育て家庭の味方(YTS山形テレビ)
高校の昼食は、実はエアーポケットのようになっているんですよね。

高等教育

■東京都、都立大などの授業料“全額免除”を発表 所得制限設け来年度から(日テレNEWS)
記事では触れていませんが、これまでも478万円未満は免除されていました。

幼児教育

■「保育園留学」スタート 自然豊かな環境で子育て、和歌山・白浜町日置川地域(紀伊民報AGARA)
教育・保育が地域産業になる時代です。

■なぜ父親が育休取ったら上の子が「育休退園」に?制度の“隙間”に落ちた家族(信濃毎日新聞デジタル)
「保育に欠ける」という言葉の中身をどう理解するかという話ですが、「誰でも通園制度」によってその規定自体が根本的に変わるのかどうか。

教育全般(国内)

■埼玉県虐待禁止条例案の裏にある「伝統的子育て」思想とは(Newsweek)
当面の問題は落ち着いたので、背景についての考察が深まってきました。