【教育学でポン!?】2023年7月5日

卒論指導がさらに進みました。
【本日の歩数】7570歩■自宅と学校を往復。

働き方改革

■中学教諭の過労死訴訟、県と市に8300万円賠償命令…妻「命を削って仕事するのはおかしい」(讀賣新聞オンライン)
■教師の過労死 8300万円支払い命令 3カ月間で休みは「5日」(FNNプライムオンライン)
■「部活動は自主的活動の範疇に属さない」長時間労働で40代教諭が過労死 富山県などに8300万円余りの賠償命令 富山地裁(チューリップテレビ)
■【解説】「部活動は自主的活動の範疇ではない」長時間労働40代教諭過労死裁判で賠償命令「裁判所の判断」(チューリップテレビ)
■解説 教員の働き方改革 富山県内の現状は(KNB WEB)
従来の人の心を失った形式的でマヌケな判例に従わず、現実を踏まえた判断をしてくれました。教育学の教科書に載るような判例です。

■低い男性教員の育休取得率「一生味わえない今の娘のこの時期は今しか見られない」男性教員の子育て事情(mrt宮崎放送)
社会全体でサポートする姿勢が大切です。

ICT

■生成AIの学校での利用、文部科学省が暫定的なガイドラインを公表(INTERNET Watch)
■学校で「生成 AI」どう活用? 文部科学省がガイドライン……「定期テスト」や「読書感想文」は“不適切”に 問われる判断力(日テレNEWS)
■チャットGPTを教育現場でも 福井南高校で実践授業【福井】(福井テレビ)
落合陽一節が相変わらずなのを確認しました。

不登校

■仙台市初の不登校特例校がこの春開校 地域に支えられながら子どもたちが学ぶ(khb東日本放送)
全国的に不登校特例校が増えつつあります。どういう実践を行なうか、注目していきましょう。

学校間接続

■2026年実施大学共通テストから出願手続きオンライン化へ 受験生ら負担軽減期待(テレ朝news)
受験生や学校だけでなく、とりまとめる側も圧倒的に便利でしょう。

■幼児教室ママたちの異様な熱狂。幼稚園児に「検定試験に向けてのガリ勉」は本当に必要?(女子SPA!)
母親の不安と劣等感につけ込む商売。

学校

■全リスト入手…PTAから名古屋の学校が受けた総額1億8千万円分の寄付「第二のサイフ」状態変えられるか(FNNピックアップ)
公教育にかける費用を増やすだけで解決するので、政治家と官僚の方はよろしくお願いします。

教育全般(国内)

■小中高生の3.1%、ヤングケアラーの可能性 埼玉・川口市調査(毎日新聞)
「子どもの権利」の観点からアプローチすべき問題です。