【教育学でポン!?】2023年4月24日

月曜日のペースもだいたい固まってきた。
【本日の歩数】12497歩■非常勤講師でプチ旅行。

働き方改革

■教員不足を嘆くより労働環境をよくしよう(文化放送)
財務省の役人以外は、みんな分かっているんです。

■公立高 部活時間の上限猶予 6月頃までに具体化 茨城県教委(茨城NEWS WEB)
なしくずしに原則が崩れていく印象です。

ICT

■今話題のチャットGPT教育現場の取り扱いは!?教師・生徒・保護者メリットとデメリットは!?(+rkb)
やはり「学習効果」の問題と「評価」の問題が分別されていないような印象です。

■「自分の強みや弱みが明確に言葉で」AI活用で評価 山梨英和高校で学習会(UバクUTY)
いわゆる非認知能力を可視化する試みが、急速に産業化しています。

学校

■重いランドセル、コロナ禍でさらに重く 「置き勉」に代わる軽減策も(毎日新聞)
教科書を前後半分に裁断しちゃうとかね。

■中土佐町の廃校がIT交流施設に 上ノ加江地区に「集学校」開校 【高知】(高知さんさんテレビ)
廃校活用の好事例となるか。

教育全般(国内)

■1ヵ月に1冊も読まない「不読率」高校生は“50%超”!? 「読書」に親しんでもらうための自治体や企業の“取り組み”とは?(Tokyo fm+)
特効薬はないので、地道な取組みを着実に続けていきましょう。

■「教育に生命なげうちたい」丹波の偉人、伝記漫画が完成 学校の授業で活用(京都新聞)
立派です。