【教育学でポン!?】2023年3月4日

花粉症の症状が酷くなってきました。
【本日の歩数】8620歩■自宅と学校を往復。

働き方改革

■先生のなり手不足深刻…2クラスで担任不在 鹿児島県教委「年度途中の採用難しい」(南日本新聞)
臨時任用という制度自体が不自然だということにツッコミを入れたい。

■部活動サポートサービス最前線! 業界プロや強豪校指導者と離島をつなぐ「オンライン部活」に潜入してみた(HugKum)
こういう形で「指導」が可能だということになれば、部活動に限らず学校(特に小規模校)の形そのものを変えていく燃料になるでしょう。

学校間接続

■進学先は「ブラック私学」かも? 私立学校の「教育の質」を調べる裏技とは?(YAHOO!JAPANニュース)
公立校バッシングは、受験産業のステマを疑った方がいいでしょう。

学校

■終業式も始業式もいらなくね?「不要だと思う学校行事」ランキング 2位「音楽祭」1位は?【500人に聞いた】(Smart FLASH)
学習指導要領で、やらなきゃいけないことになってまして。

■小学校に社長や社員 日直、係を改め児童による「会社」設立 滋賀(毎日新聞)
あらゆるものを市場価値に変換して共同体(ゲマインシャフト)を破壊した現代社会では、こういうゲゼルシャフトの方が馴染みやすいものということでしょうか。

■「指定のものだけでも14万円」学校から求められる入学準備品 その負担 本当に必要?(mrt宮崎放送)
教育学的に言えば、憲法に保障された「教育費無償」の範囲は授業料と教科書代だけにしか適用されませんが、それでいいのか?という話になります。

■富山県上市町の小中学校、義務教育校に統合 町教委が移行案提示(北日本新聞社)
地域の理解が得られたケースでしょうか。

教育全般(国内)

■子どもの自殺、500人を超えて過去最多に 少子化の一方で増加傾向(朝日新聞DIGITAL)
ふつう、子どもは自殺しないものなんです。世の中全体が何かおかしいことになっているという指標です。

■勝利至上主義は「大人の問題」 高藤直寿が指摘する問題の本質と未来への影響(THE ANSWER)
純粋にスポーツに対する情熱から迸る「勝ちたい」ならあまり問題ないのでしょうが、大人には他の劣情(名誉欲や金銭欲)が加わって「勝ちたい」になるからおかしいことに。

教育全般(海外)

■超名門大学で「大規模なストライキ」を始めたアメリカの若者…そのウラに見える「Z世代的価値観」(現代ビジネス)
自己責任論の行き着く先。