【教育学でポン!?】2022年10月31日

ハロウィンだったので、渋谷を回避して新宿経由で移動。
【本日の歩数】12146歩■非常勤で神奈川まで。

働き方改革

■時間外勤務「改ざんされた」 130→78時間 小学校教諭が訴え(朝日新聞DIGITAL)
あるだろうな、と思っていたことが、実際にあった話。酷い。

不登校

■不登校実態調査へ 静岡市社協、11月から 清水区70世帯対象(静岡新聞)
まれに児童虐待が理由で学校に行けないケースもありますので、地域の目は必要だったりします。

性教育

■思春期の性教育 学校任せにできない最大の理由とは 教える側も大いに勉強が必要(Hint-Pot)
日本の伝統では、家庭内で性教育はやっておらず(あるいはできず)、地域共同体が担っていました。が、その地域共同体が崩壊したために、性教育が空白地帯となり、それを仕方なく埋めているのが学校教育という現状です。家庭が性教育を行なう伝統のなかった日本で、これから新たに立ち上げるのは大変ですが、やるしかありません。

学校間接続

■広がる公立中高一貫校 ゼロの愛知も2025年に県立高4校が一貫校へ移行(EduA)
■愛知の中高一貫校開設は「公立高で定員割れ多い現状も背景に」 元旭丘高校長の見方(EduA)
こうして全国的に中学受験への圧力が高まっていきます。

学校

■全国学力テスト巡り県教育長「“過度な事前対策”はしていない」 成績トップレベル維持する秋田県(秋田朝日放送)
現場が「やっている」と言っているのに、トップが「やっていない」と言っても。

■校長先生も卒業生も全力で! 笑顔と涙… 最後の運動会【高知】(高知さんさんテレビ)
楽しそうです。

高等教育

■奨学金「すぐ返せる」指摘はなぜ時代遅れなのか 今の時代、国公立でも授業料は決して安くない(東洋経済ONLINE)
■奨学金「調べる学生」「調べない学生」に生まれる差 返済額が「百万円以上」少なくなる納得の理由(東洋経済ONLINE)
本当は国公立の学費を下げるのがまっとうな道だと思うのですが、中途半端にアメリカ型の高等教育に寄せてきております。次善手ですが、民間の奨学金が充実するのはありがたいことです。

幼児教育

■SNSフォロワー数140万の現役保育士! てぃ先生が “子育て世代のカリスマ”になった理由(GOETHE)
■てぃ先生「保育士にも一軍・二軍があっていい」ブラックな保育業界の根底にあるもの(GOETHE)
いつの時代にも子育て論の権威というものはいるのですが、常に現場の最前線にいる人の言うことには説得力を感じます。

教育全般(国内)

■家でも学校でもない新たな子どもの居場所を 青森市にコミュニティスペースが開業(ATV青森テレビ)
家でも学校でもない第三の場所、本来は地域共同体が担っていたのですが、資本主義に呑み込まれて痩せ衰えてしまったので、人工的に作るしかありません。