【教育学でポン!?】2024年8月17日

台風は過ぎていったけれども、外に出ない。暑い。
【本日の歩数】3181歩■引きこもり。

夏休み

■Oisixとシダックス、夏休み期間の学童保育に昼食を提供(こどもとIT)
需要はあります。

ICT

■増加率トップは不正アクセス、「学校のセキュリティインシデント」なぜ多発? 後を絶たない書類紛失、誤操作・誤設定も増加(education×ICT)
個人の注意では限界があるので、システム的にリスクを炙り出す仕組みが必要なのでしょう。

■生徒の個性が爆発!生成AIを活用した探究学習の発表会を開催 通信制高校「Loohcs高等学院」の生徒が生成AIで自身を表現(こどもとIT)
これは素敵な使い方ですね。

■家庭の情シスお父さん、娘用のPC選びを拝命する 新中学生のBYOD端末選び(前編)(こどもとIT)
■家庭の情シスお父さん、娘用PCの購入を決定する 新中学生のBYOD端末選び(後編)(こどもとIT)
個人的には、HDMi端子がついているマシンを推奨です。

■新しいCanva for Education で何ができる?共同編集、AI活用、特別支援の実践も紹介――「こどもとIT」編集部主催オンラインセミナーレポート(前編)(こどもとIT)
■Canvaに関する35の質問に回答!普段の活用から自治体単位の導入まで――「こどもとIT」編集部主催オンラインセミナーレポート(後編)(こどもとIT)
なるほど、触ってみたいな。

■マグネット式で着脱も簡単、つなぎ合わせるプログラミング教材「Artec Links」(こどもとIT)
小学生でもやれそう。

■みんなのコード、小中高の情報教育における体系的な「カリキュラムモデル案」を発表(こどもとIT)
次期学習指導要領に影響が出ますかね。

学校

■7割が外国籍、グローバル化する令和の「夜間中学」都内の多数派はネパール人 民族や宗教も多様、給食は禁忌食対応(education×ICT)
今後ますます需要は高まるだろうと思います。不登校対策にも絡みます。

高等教育

■「単なる感想」「論理の飛躍」 大学教員が使う「辛口スタンプ」が話題 「需要しかない便利アイテム」とほしい人続出(ねとらぼ)
もうフルデジタル採点だから個人的には必要ないけど、昔これがあったら便利だったな。

教育全般

■「死ぬための教育は、教育のまさに逆転現象」子どもたちを支配した軍国主義は教室だけでなく少年向け雑誌にまで【報道特集】(TBSテレビ)
文部省出版の『国体の本義』や『皇国民の道』は自由を完全否定していてオカルトです。当時の30代~40代は大正デモクラシーを経験していて肌感覚で怪しさを理解していたはずだけど、経験のない子どもは信じてしまう。