【教育学でポン!?】2024年1月13日

非常に気を遣う仕事をしましたが、幸いにもトラブルなく終了しました。
【本日の歩数】8949歩■自宅と学校を往復。

共通テスト

■被災しても「いつも通りに、と自分に言い聞かせた」大学入学共通テスト 能登半島地震の石川県でもはじまる(MRO北陸放送)
■受験生「家族のためにも」13、14日・大学入学共通テスト 〈1.1大震災〉(北國新聞DIGITAL)
■「今までの勉強を出し尽くす」道内26か所の会場で”大学入学共通テスト”始まる 雪によるトラブルなどは確認されず 午後は『国語』と『外国語』など(北海道文化放送)
■大学入学共通テスト『15秒不足で再試験』にSNSで意見交錯「最後の1秒まで真剣勝負」「よく気づいたな」(中日スポーツ)
大人のほうは環境を整えることに注力しましょう。

ICT

■EYグループ企業が千葉県印西市と「こどもデータ連携実証」を推進(教育とICT Online)
AIができるのは「推測」までで、そのあとは人間の力が必要なことを忘れてはいけません。

■モノグサ、百人一首の学習コンテンツを無料提供開始 「文章記憶機能」を活用して、効率的な記憶定着を図る(こどもとIT)
記事を読む限りではこれくらいならScrachでも作れそうだと思ってしまったけれども、おそらく何かおもしろい工夫があるのでしょう。

学校

■「上位団体は不要」の声が多数ある中、あえて全国PTA連絡協議会を発足した訳 会費なし、PTAの運営に便利なサービスも提供(education×ICT)
これはダイナミックな展開ですね。ツリー型組織からリゾーム型組織へ、と単純化して理解していいのかどうか。

教育全般(国内)

■「話し言葉は大事」と考えるM−1王者の笑い飯・哲夫が心掛ける親子の会話。期待する“しゃべり方”を子どもにぶつけた結果(FNNプライムオンライン)
■お金の大切さを子どもにどう教える?笑い飯・哲夫が考える「友だちと盛り上がるのはぜいたくよりも“辛かった自慢”」(FNNプライムオンライン)
■笑い飯・哲夫はこう答える!悩める親の質問「奨学金を借りてでも大学へ?」「娘がスマホに夢中」に独自の視点でアドバイス(FNNプライムオンライン)
軽妙な語り口の中に優しさが詰まっている感じでした。

■子ども食堂事業に役立てて 埼玉の企業が群馬県に寄付金(群馬テレビ)
ありがとうございます。