【教育学でポン!?】2024年1月10日

朝からずっと会議でした。
【本日の歩数】5963歩■自宅と学校を往復。

働き方改革

■「部活を継続できない家庭もたくさん出てくる」保護者側の負担額は『月に5000円程度』の試算 熊本市部活動改革検討委員会(RKK熊本放送)
■熊本市立中学校の部活動の在り方は?保護者の受益者負担額めぐり議論【熊本】(テレビくまもと)
他の自治体に比べると後ろ向きな議論を続けている印象ですが、まあ事情があるのでしょう。

ICT

■日本初の「3Dアバターでメタバース教室に通う」通信制高校が登場、4月入学・転入生を募集中。全員にVR機器を無償貸与、授業では大学・専門学校レベルのプログラミング・CG制作も学べる(電ファミニコゲーマー)
もう驚かないけれども、いよいよここまで来たか、という感じ。

インクルーシブ教育

■「甘えとの違いは?」今さら聞けない合理的配慮、3つの疑問と学校での進め方 2024年4月に私立学校や企業においても義務化(education×ICT)
根本的に「競争的」な風土ではうまくいかないので、いかに相互支援的な風土が作れるかが鍵を握るのでしょう。そう考えると、「受験のプレッシャー」がある限りはこの理念の実現が難しいことに気付きます。

学校間接続

■「大学進学率50%」のウラにある男女差と地域格差(Newsweek)
平均だけ見ていては分からないことです。

■公立中で「チャレンジテスト」 高校入試の内申点にも反映 およそ13万4000人が対象 大阪府(関西テレビ)
■大阪の公立中学校で府独自「チャレンジテスト」内申点で学校間のばらつき補正など目的(毎日放送)
保健体育や家庭科や総合的な学習の時間のことをまったく考えていない制度設計が凄い。

■大学共通テスト 石川の受験生は全員追試OK 能登半島地震を考慮(毎日新聞)
受験生の利益を考えて臨機応変に動きましょう。

学校

■太宰府市の「完全給食」スタート 「温かいのが一番」生徒に好評 今年度内は無料 福岡(テレビ西日本)
■生徒から「箸がとまらない」の声も…市長選の争点にもなった“給食騒動”中学校で全員制の「完全給食」が始まる(RKBオンライン)
ようやく。

高等教育

■東海地方の全国立大学が研究や教育で連携 プラットフォーム「C-FRONT」発足 国際競争力の強化等目指す(東海テレビ)
機能するか、見守りましょう。