【教育学でポン!?】2024年1月2日

喉の痛みがかなり和らいだ感じはします。
【本日の歩数】1734歩■自宅療養。

ICT

■「全校生徒の投票先、実は〝筒抜け〟になってます」生徒会選挙で驚きの事実 「投票の秘密」の侵害、教育デジタル化が招く(共同通信)
まったくICTの問題ではなく、「生徒会」の教育的意義と目的についての理解の問題でした。「こども基本法」を踏まえて改善していくべきです。

学校

■生徒にも教員にもメリットだらけ? 「2人担任制」が公立高校で広がる理由とは(南日本新聞)
法律で何人と決められているわけではないので、地域や学校の実情に合わせて臨機応変に考えればいいでしょう。

教育全般(国内)

■「共働きで子どもを育てるイメージが湧かない」子どもを持つ不安にどう向き合う? 他人の育児や暮らしを体験する『家族留学』プログラムが人気(ABEMA TIMES)
ロールモデルが「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」や「クレヨンしんちゃん」しかないと、途方に暮れるしかないでしょう。

■東京都の高校授業料「実質無償化」でもタダではない!私立高の保護者負担はそれなりに重い?(All About)
授業料以外の「教育費」が高いというのは、公教育の公平性という観点から言えば本質的な問題ではあります。本来なら公教育を充実させることで公平性を担保しなければいけないところ、公教育を縮小して受験産業による競争原理に委ねてしまっています。