【教育学でポン!?】2023年12月31日

経験したことのない種類の喉の痛みが続いております。
【本日の歩数】1491歩■自宅療養。

働き方改革

■教員の「残業代」増額検討 長時間労働対策 文科省(時事通信)
どれだけ表面的に小手先の改革を行なおうが、この本丸がずっこけたら何にもなりません。よろしくお願いします。

■部活の指導もオンライン、地方の指導者不足を解決…「自分と同じ思いをさせたくない」(讀賣新聞オンライン)
いろいろ問題もあるでしょうが、実践を通じて知恵を蓄えて解決していくしかありません。

ICT

■AXIES年次大会で、生成AIや今後の高等教育について基調講演(教育とICT Online)
■京都光華女子大学が数理・データサイエンス・AI教育の取り組みを紹介 AXIES2023年度年次大会で講演(教育とICT  Online)
大学での活用が一気に進んでいる様子です。うちもいっちょ噛みしてみるのかな。

■「こどもとIT」2023年に読まれた記事ランキング、トップ10(こどもとIT)
新しいサービスが次々と登場しました。ついていくのだけで大変です。

不登校

■不登校やひきこもりの子を支える「あいのいえ」 元校長が自宅に設立「一歩を踏み出せる心のよりどころに」(沖縄タイムス)
校長経験者だからこそ出せる力はたくさんありそうです。人脈とか。

学校間接続

■年末年始も受験勉強に励む 学習塾で正月特訓 鹿児島(鹿児島テレビ)
極めて貴重な経験を失いました。子どもは、正月は家族と一緒にゆっくり過ごすべきです。

教育全般(国内)

■保護者向け、2023年がよくわかる「最も読まれた記事」トップ10 受験、部活動、PTA、発達障害、ギフテッドほか(education×ICT)
各家庭が抱える課題も複雑化・多様化しています。

■令和ロマン優勝に「中学受験界隈」が興奮反応 芸人仲間も「高学歴芸人は賞レースに強い」と分析する納得の理由(マネーポストWEB)
■《令和ロマンはM-1優勝》高学歴芸人が賞レースで勝つ一方で注目される若手芸人の別の出世ルート 台頭する新しい才能と教育の関係(マネーポストWEB)
本来、知的能力は汎用性が高いはずで、汎用されたことについては特に驚くことではないのでしょう。