【教育学でポン!?】2023年5月15日

非常勤講師で出かける時に雨だとちょっとテンション下がる。
【本日の歩数】9232歩■非常勤講師。

働き方改革

■教員の負担を減らせるか「変わる部活動のカタチ」“合同部活動” “地域部活動指導員” が始動(RSK山陽放送)
■部活動の地域移行 モデル校から見えてきたもの【熊本】(くまもと県民テレビ)
動きはじめた自治体の具体的な様子が分かる記事でした。

■「教師不足」で崩壊する学校。激務による離脱者が続出、副校長が担任を兼務することも(日刊SPA!)
解決の仕方も分かっているのに、どうしてなんともならないのか。

ICT

■プラレールで学ぶプログラミング教材が登場 PC不要でも学べる仕組みとは? 実際に見てきた(ITmedia NEWS)
私も興味津々で現物を見ましたが、いまのところ園単位のサービスで、個人向けの商品にはなっていないようでした。

■大学教員がChatGPTに講義中の質問を答えさせてみて思うこと 〜AIは心の悩みを救えるのか〜(CREATORS)
一年後にはどうなっているか分かりませんよ。

学校

■茨城県立水戸一高・付属中校長 御厩祐司さん 流れ変える人材育成(茨城新聞クロスアイ)
教員免許の要らない公募の民間校長といっても、文科畑出身ということで、違和感は少ないのかもしれません。成果に注目しましょう。

教育全般(国内)

■子どもの体験格差とは?学校外で広がる成長の差(テレ朝news)
単に「知識」を与えるなら問題になりませんが、「人格の完成」を目指す時には問題となります。特にソフトスキルが進路に影響を与える御時世では、直接的な利害に絡みます。

教育全般(海外)

■チャットGPTなど“生成AI” 教育への活用は?「リスク軽減が重要」宣言書に明記(MRO北陸放送)
「教員不足」が日本だけの問題ではないということは、問題の本質を考える上で大切な情報のように思います。