【教育学でポン!?】2020年3月31日

藤井七段と菅井八段の勝負が千日手で、この時間(22:30)でも終わりません。新型コロナウイルスの状況がさらに酷くなったら、将棋は遠隔勝負になるのでしょうか。

コロナウイルス

学校再開は「地域で柔軟に」 文科相、PC整備前倒しも(共同通信)

地方自治の原則から言って、非常時だけではなく、平常時にもさらに地域の柔軟性を尊重していいでしょう。

橋下徹氏「コロナのピンチをチャンスに変えよう!」教育現場にオンライン授業導入訴え(スポニチ)

2時間以上もかけて通学するなんて勿体ないと思っていましたので、個人的には以前から遠隔授業を推奨していましたが、このごろ主張する人がいきなり増えましたね。専門的に言えば、初等教育と高等教育では考え方がかなり違ってきますので、学校の果すべき役割に関してきめ細かい議論が必要です。

コロナで卒業式縮小 武蔵、開成……有名高のトップが、混乱の今、語ったこと(EduA)

こういうところでは、借り物ではない自分の言葉で語りかけることが大切ですね。

教育全般

「校則をなくした公立中学校」校長が卒業生に贈った言葉(NEWSポストセブン)

おつかれさまでした。