長距離移動の疲れをゆっくりと癒す。
【本日の歩数】215歩■ひきこもり。
働き方改革
■県内の学校長が取り組み事例を発表 教員の働き方の現状と課題を探るフォーラム(テレビ山梨)
みんなで知恵と経験を共有しましょう。
■学生の“教員離れ”が止まらない…「合格者の7割が辞退」「定員割れで秋採用実施」自治体の苦しい現状(日刊SPA!)
事実関係を正確に捉えられていない、雑な記事です。実際は、大学新卒者の教員離れはさほど深刻ではありません。受験者が減っている主要原因は、「浪人」の数が激減していることです。
インクルーシブ教育
■「どうして読めないの?」「なんで書けないの?」子どもたちを悩ませる学習障害(LD)とは何か(現代ビジネス)
■「読めない、書けない、計算できない」学習障害(LD)の子どもが苦手なこと、その兆候とは?(現代ビジネス)
初歩的で簡単な記事でした。エントリーにおすすめ。
学校
■学力テスト正答率の公表方法、知事会3割が反対 文科省が見直しへ(毎日新聞)
自治体ごとに比べるのは、教育的には何の意味もありません。
■小学校の教室で天井の一部落下 6校13教室が使用禁止 東京・足立(朝日新聞)
学校安全は、学びを保障するための前提条件です。お金で解決することは、お金で解決しましょう。
幼児教育
■ワンオペ育児は無理であることを現役保育士が証明する「証拠6つ」(Yahoo!JAPANニュース)
そうそう。だから専門家の支援や、地域による応援が必要。
教育全般(国内)
■じつは「東大卒」の研究者だった…! 絵本作家・かこさとしさん流「小学生からの理系教育」の”すごい極意”(現代ビジネス)
おもしろい記事でした。素晴らしい仕事です。絵本を揃えてみようと思います。
■“7つの施策方針”が盛り込まれた「県こども計画」の素案を示す 人口減少の流れを変えるために 青森県(青森テレビ)
頼みますよ。
教育全般(海外)
■ビル・ゲイツも共感した「人材を伸ばす教育」に必要な4つのステップ(ライフハッカー・ジャパン)
期待して読んだら、ちょっと薄っぺらかった。
■カナダの小学校で実際に行われている「アウトドア教育」で学ぶこととは(BE-PAL)
期待して読んだら、日本でおなじみの林間学校や臨海学校とそんなに違わなかった。