たくさん本を仕入れました。
【本日の歩数】6567歩■池袋ぶらぶら。
働き方改革
■合格者が予定人数に届かず「教員採用試験」初の秋選考実施へ 9月中旬から募集 大分(テレビ大分)
■「かごしまの先生」魅力発信へ 第1回検討委員会 教員採用倍率低迷…深刻化(鹿児島読売テレビ)
まあ「魅力発信」に固執する限り、展望は開けないのでしょう。そこじゃない。
■部活動は今後なくなっていく?学校での「働き方改革」は、部活動をどう変えるのか(Sportsnavi)
事情を全く知らない人向けのエントリー記事でした。定期的に人の目につく必要があります。
ICT
■学校AI活用へ好事例調査 文科省、モデル校を拡充(共同通信)
私は日常的な業務にフル活用していますが、応募していいんですかね。
■AIは「教師不足」を救うのか、教育現場に押し寄せるAIの波、ロスでは大胆導入後に開発ベンチャー倒産の波乱(JB Press)
論点が散漫ですが、危機感を持っていることだけは分かります。
不登校
■夏休み明け 子どもの変化に注意 富山大学・立瀬助教ら専門家に聞く対応策は(北日本放送)
保護者だけに任せず、社会全体で支援していけるかどうか。
インクルーシブ教育
■パラアスリートが講師に 小学生と体験型授業で交流「共生社会」を学ぶ 《新潟》(テレビ新潟)
一回限りの体験に終わらせず、他の授業でコンボをきめたいです。
学校
■約3割の自治体で給食費無償化 給食提供受けていない児童の公平性に課題 愛知・みよし市が無償化を拡大へ(テレビ愛知)
■中学生の給食費、半額補助へ 沖縄県が市町村へ説明 「全額」「小学生にも」求める声も(琉球新報)
前向きな税金の使い方ですが、課題はまだたくさん残っています。
■全員給食始まったけど…初日におかずの品数減るトラブル 神戸市立中(朝日新聞DIGITAL)
トラブルの原因が致命的なものでなければいいのですが。
■東京都 所得制限なく私立中学授業料を支援 最大10万円まで(TOKYO MX+)
新自由主義的な施策と理解しています。
教育全般(国内)
■45歳以上は知らない「学校で教わる“新常識”」 「家庭科の教科書」にギャップを埋めるカギ(東洋経済ONLINE)
領域横断的な問題の焦点をズバリと突き刺しているような対談でした。