台風が止まっているので、牧之原まで実習巡回指導に行ってきました。
【本日の歩数】15036歩■牧之原をうろちょろ。
夏休み
■夏休み明け 学校しんどい子のための駆け込み寺。リアルにもネットにも(TBSラジオ)
■【チャイルドライン】新学期がスタート 悩んでいたら相談して 匿名でもチャットでもOK 福岡(福岡放送)
■夏休み明けの居場所に 長崎・雲仙のフリースクール 来月2~6日に開放(長崎新聞)
リアルでもWEBでもいろんなところに居場所が用意されています。
▼かくれてしまえばいいのです
■子どもも教員も大賛成!?【夏休みの宿題】ナシの学校が増加中! 保護者の意見は?(LASISA)
単に子どもに「負荷を与える」だけで成長するのならあってもいいのでしょうが、成長しないと多くの人が実感しているということでしょう。
働き方改革
■教員の働き改革も…夏休みを1週間短縮し一足早く2学期スタート!山口県内の一部の小中学校で(山口放送)
総授業時数さえ確保していれば、時間配分は校長の裁量の範囲です。
ICT
■教師の代わりにChatGPTなどのAIツールを使用…「生徒は自分のペースで学習することができる」(海外)(BUSINESS INSIDER)
個別最適化された学習にAIを活用するという話で、目新しいところはありません。
■「フリー素材」の“落とし穴” 「学級新聞」で損害賠償が増加 著作権の専門家が背景を解説(大人んサー)
いや、教育利用であっても無制限に使っていいわけではないと思いますよ。
不登校
■学校内で福祉的支援 こども居場所カフェ全国ネットワーク(福祉新聞)
学校の「中」に先生以外の大人が入って社会を広げていくことは、一般生徒にとっても良い影響を与えるかもしれません。
■「DJ」を通して学校になじめない子どもたちを支援 ターンテーブルを回し音楽をかけ、自由に楽しめる場を【富山発】(富山テレビ)
いろんな大人がどんどん教育に関わることで、子どもたちも活き活きします。
■「不登校を肯定的に捉えることが大事」学校に通えない子どもへの支援策考える全国大会 山形市で(山形放送)
保護者が孤立しないために大切な活動です。
■「今いる場所から逃げてもいい」元不登校の監督が映画に託した思い(毎日新聞)
若い監督の活躍そのものが次の世代のロールモデルになっていくでしょう。
学校
■千代田区立小の越境入学件数、11年前の2割に その中で不正な申請(朝日新聞)
教育を食い物にするのは、醜い。
■新たに2校「廃校」へ定員割れ続く 大阪府立高校(テレビ大阪)
新自由主義による公教育潰しが加速中です。
高等教育
■“全国でも稀なケース” 県立大学設置場所に県の庁舎 関係者や将来の受験生から様々な反応【佐賀県】(SAGA TV)
地域活性化の起爆剤になるといいですね。
教育全般(海外)
■中国、いじめ問題深刻化 校内にAI警報器導入も(共同通信)
大人同士でいじめのようなことをし続けている限り、何の説得力もありません。