【教育学でポン!?】2024年8月22日

会議に出席しました。
【本日の歩数】9534歩■自宅と学校を往復。

夏休み

■夏休みの宿題全くなし「学力落ちそう…」保護者モヤモヤ 学校側「自主性重視」代わりの学びどう確保?(岐阜新聞)
■「最後の3日で仕上げる」 夏休み 宿題といえば『夏休みの友』 実は全国共通ではなかった(テレビ山梨)
時代に合わせて変わっていくものではありますが、現状は新自由主義的な「教育の市場化」という現実を追認しているだけで、何か確固とした理念があってそうしているのではないように思います。

■給食がない夏休み「餃子の王将」がこども食堂に無償のお弁当 一人親家庭の3人に1人が1日2食以下(読売テレビ)
素晴らしい取り組みです。

■富山県内で最も早く…南砺市の義務教育学校で2学期の始業式 豪雪時期の冬休みを長めにしその分夏休み短縮(富山テレビ)
新学期も張り切っていきましょう。

働き方改革

■部活動、地域移行に69億円 最終25年度予算、大幅増へ(共同通信)
カンフル剤となるか。

■教員給与上乗せ、3倍超案 月額13%、文科省概算要求(共同通信)
■教員の残業代がわり「教職調整額」 月給の4%から13%へ引き上げ案(日テレ)
抜本的な解決には程遠いのですが、これですら財務省は難癖をつけてくるのでしょう。

ICT

■達人 安藤先生に聞く生成AI活用術(教育とICT Online)
これは確かに使えている人の見解です。

■「生成AIで読書感想文」はホントに「ダメ」? 専門家が考える「これからの共存法」とは(AERA dot.)
教員が指導した上で評価もできるのが理想的なんですけどね。

■AI活用で質の高い教育など 県内の課題を高校生県議会で生徒が提案 三重県(三重テレビ放送)
形式的な取り組みに終わらず、実質的な成果を上げる場にしていただきたいと思います。

不登校

■“不登校”経験を動画に…フリースクールに通う生徒の作品がコンテストで受賞!不登校の子どもたちへ…動画に込めた思い「自分の好きなことを続けて」(新潟総合テレビ)
まずはどんな形でも社会と繋がるところから。

■フリースクール 補助制度の活用を 申請数が想定の半分(NHK三重NEWS WEB)
情報が届くべきところに届かない。