【教育学でポン!?】2020年12月6日

今日もうかつにたくさん寝てしまった。仕事が溜まる。

教育全般(国内)

■女性教師が子供たちから教えられたこと 内容に、心を打たれる(TRILL)
私も大学教員として、同じ気持ちです。

■『経団連が求める教育像』をきっかけに学校教育の本質を考える(BEST T!MES)
経団連は言うことが都合良く毎回コロコロ変わるので、教育学のほうは本質を見つめてどっしりと構えていきたいものです。

■コロナ対応で授業準備ができず悩む夫・部活動の顧問業務を苦に辞めた妻…教員の負担軽減、どうすれば?(ABEMA TIMES)
大事な議論をしています。

■病休代替「フリーランスティーチャー」の正体 ボトムアップの「働き方改革」で教員を救え!(education×ICT)
おおー、スーパーサブ。ルールに関する見識など、聞くべきところの多い記事です。

■「いじめ」認知件数増はいいこと? 悪いこと? その先の行動へ(大人んサー)
現実と理論を踏まえた、しっかりした記事です。

■「自立する人」育成 仙台市と市教委、教育構想2021中間案を公表(河北新報)
お題目は一通り揃っている感じですが、あとは実行するための予算をどう確保するか。お題目を現場に押しつけて終わりでは意味がありません。

ブロトピ:今日の学問・教育情報