【教育学でポン!?】2020年8月31日

スーパー銭湯はけっこう混んでいる。

オンライン授業

オンライン授業に対する満足度、日本の保護者は12ヶ国の中で最低~アバスト調査(Impress Watch)

国際比較データとして、使い勝手が良さそう。ありがとうございます。

教育全般(国内)

少人数学級にする必要性と優先順位は高いのか?(2)”きめ細かな指導ができる”って、本当?(妹尾昌俊)
少人数学級にする必要性と優先順位は高いのか?(3)先生の負担は減る?(妹尾昌俊)

なるほど。論点が明確になって、良い記事でした。

休日の部活、教員の関与なくてもOK 23年から実施へ(朝日新聞DIGITAL)

なるほど。具体的な制度設計を待ちましょう。

「育て方を間違えたから?」子どもが不登校になった親の特徴は(石井志昴)

4人の専門家が全員ちゃぶ台をひっくり返してきて、なかなか清々しい記事でした。こうありたいものです。

安倍政権の大学関連政策を振り返る~高等教育無償化は当たりも大学入試改革は大外れ(石渡嶺司)

なるほど。とはいえ、安倍政権だけでなく、新自由主義的な改革がボディーブローのように効いてきている感じ。

東大が「大学債」発行へ 投資需要の高まりも「格付け」が教育機関に及ぼすメリット・デメリットとは(ulm)

大学だけでなく、小中高も自前での資金調達を模索しなければならない時代に入ってしまいましたね。

受験

中学受験「フェイク学力」にご用心!偏差値60の6年生が50台前半に急落した理由は…親?(文春オンライン)

まあ、「概念」が理解できるかどうかってことなんですが。

ブロトピ:今日の学問・教育情報