【教育学でポン!?】2020年8月12日

殺人的な暑さに、雷。熱帯か。

学校再開

秋の大学再開は”但し書き”付き…… どのくらい感染が拡大したら閉鎖するか、決めている大学も(BUSINESS INSIDER)

アメリカの話でした。向こうの方が深刻な感じですね。

オンライン授業

ログインできず大混乱?「最近の学生はパソコンを使えない」うわさは本当か(TRILL)

ご指摘通りですが、若い人は適応もまた早いのです。

教育全般

いま小学生のわが子に「勧めたい職業」「避けて欲しい職業」トップ3は?子どもと母親のギャップあり過ぎ!(JCAST会社ウォッチ)

母親からの教師の人気が低い。切ない。

「悩めることはチャンス」。保健室で過ごすことが多かった中学生の僕を救ってくれた言葉(HUFFPOST)

保健室、とても重要な場所です。

全校最下位から東大に入学…日本“勉強の神”「本の表紙を丹念に読もう」(中央日報)

確かに、「要約」は教育効果が高いですよ。だから私も強制的に自分に課しています。あと、本を一冊ひととおり読み終わった後に、「目次」を読むんですよ。

発達障害の子どもの「苦手分野」…克服させるためにすべきこと(幻冬舎GOLD ONLINE)

大人の方に余裕があるといいんですけどね。

語彙力、中高生は類語辞典でインプット 覚えた言葉はSNSで発信しよう(EduA)

辞書をそこらじゅうに置いておく。いい提案ですね。お風呂にも置いときましょう。

日本初のアフリカ人学長が「価値観」を揺さぶられた5冊の本(Newsweek)

ああ、いいチョイスじゃないでしょうか。

急増する「英語の発音だけいい人」が抱える難点(東洋経済ONLINE)

確かに文法は不当に軽視されているように思います。

ブロトピ:今日の学問・教育情報