【教育学でポン!?】2020年5月29日

マウスをクリックしすぎで、腱鞘炎ぽいぞ。

学校再開

いよいよ登校開始!「花まる学習会」が実践する「第2波」「第3波」にも負けない授業(AERA dot.)

良い記事です。具体例が豊富で、参考になります。トップがブレなければできるという、良い例ですね。

オンライン授業

小中高のオンライン化はコロナ危機対策ではなく「国策」(BEST T!MES)

ICT化を進めるのはいいとして、あくまでも「手段」であることを念頭に、「目的」を見失わないように気をつけましょう。

Windowsが圧倒的? 課題はネットワーク? ICT教育の現状と課題、先端事例(ITmediaPC USER)

技術的な視点から、とても参考になります。

オンライン化のスピード感に欠ける、東京の「生ぬるい」公教育(Newsweek)

リソースが足りていないんです。公教育にかけるお金で、日本は先進国最低であることが、最大の問題です。

コロナウイルス

新型コロナが教育現場に与えた衝撃 教育機会の平等は今後保てるのか?(ulm)

今は大人の方も表面的なところしか見えていないから、本当の問題が顕れるのはこれからかもしれませんね。

私立と公立「教育格差」、長期休校が映した現実(東洋経済Online)

臨時教育審議会以降、公教育への公金支出を絞りまくった結果です。当たり前でしょう。

ブロトピ:今日の学問・教育情報