【教育学でポン!?】2020年5月3日

教師(教育公務員)には憲法を守る義務(日本国憲法第99条)があるので、私の授業(教師論)ではしっかり「公務員として憲法を守ること」の重要性を教えています。私の実感では、大学生の大半が「憲法を守ること」と「法律を守ること」の違いを学ばないままに大学生になっているように思います。

9月始業制度

9月入学、課題山積 就職など影響多岐に 「社会の認識共有必要」(時事通信)

「会計年度とのズレ」と「新卒一括採用」は、致命的な問題ではないでしょう。コロナウイルス問題の収束時期と、伸びた半年分の学費が、重要な問題であるように思います。

『9月入学・新学期論』に対する文科省の考えと『教員の定額働かせ問題』の行方(BEST T!MES)

仮に授業を夏休み返上で行なうとするなら、もちろん夏休みに行なう予定だった「教員免許更新講習」は中止ですよね?

オンライン授業

<新型コロナ>IT駆使、新しい学校の姿に期待 久喜の小学校でオンライン学習、通信環境など課題も(埼玉新聞)
同時双方向型・オンデマンド型 ふたば未来学園中・高、組み合わせて授業(福島民報社)
オンライン授業、模索続く 熊本県内の高校(熊本日日新聞)
高校の元教諭が臨時休校中の子供たちをオンラインで家庭学習サポート 広島県熊野町(tssテレビ心広島 ※映像と音声が流れます)

各地域で試行錯誤が続きます。

コロナウイルス

学校の臨時休業はいつまで?学校に登校できない子どもたちの学習指導について(ママスタ)

文部科学省初等中等教育局教育課程企画室長へのインタビュー形式の記事ですので、文科省の公式見解と理解してよいでしょう。学習指導要領の縮小実施は可能性としても一切考慮していないようです。文科省がこういう見解をとっているとなれば、9月始業に賛成する人が増えるでしょう。

「長い休校」子どもへのイライラ抑えるコツ11選(東洋経済ONLINE)

アンガーマネジメントの理論を踏まえた、具体的な知恵です。

元大手学習塾教室長が教える!塾や習いごとが全部休校になった今、学校再開までにしておくべきことは?(サンキュ)

前から言っていますが、大人が勉強する姿勢を示すことが大事です。子どもは大人の真似をします。

教育全般

データで見る教育格差「AO入試組と一般入試組の年収格差66万円」(PRESIDENT Online)

AO入試という制度そのものが本質的な問題なのではなく、その制度を「自分本位」に利用することしか思いつかない人々を大量に作りだした「新自由主義」が本当の問題です。

ブロトピ:今日の学問・教育情報