【教育学でポン!?】2024年10月24日

授業がないので貯まっていた事務作業をもりもり。
【本日の歩数】11553歩■渋谷から原宿へ。

働き方改革

■幼稚園からの〝引き剥がし〟? それで教員採用試験の受験者を増やすことに意味があるのだろうか(Yahoo!JAPANニュース)
それ以前に知識・能力の面で大丈夫なのか。

■「教員のやりがいや魅力を知って」深刻な教員不足受け 高校で教員育成ガイダンス 大分(テレビ大分)
いやまあ、「やりがい」があることはみんな既に知っているんですよ。しかしそれ以上に…

学校間接続

■東大生100人に聞いた!1日何時間勉強したのか。調査で見えた合格者の「時間の使い方」の共通点(東洋経済ONLINE)
まあ、東大合格かどうかに関係なく、睡眠時間を削って勉強(あるいは仕事)してもいいことはなさそうですよね。

■過熱する小学校受験、受かるには親子面接の対策がカギ 緊張から、回答に詰まる父の姿も 名古屋市(テレビ愛知)
受験産業が大活躍。愛知県でも公立離れですかね。

学校

■公立小学校の25人学級 小5に拡大「推進が望ましい」報告書案 一方、教員不足で当面26~30人程度の方向性(テレビ山梨)
他の自治体も見習った方がいいよ。

■県内初の小中一貫校、湖南小中学校が20周年 初代校長が記念講演、児童生徒109人にエール 福島県郡山市(福島民報)
小学校の統廃合のタイミングで中学校も一緒にした小中一貫校ですが、義務教育学校になったのは5年前のようです。

■教員がクイズ番組優勝、賞金で校舎に映像投影 「合格勝ち取って」(毎日新聞)
素晴らしい賞金の使い方。

高等教育

■日大と東京女子医大、私学助成の交付は保留に(朝日新聞)
こうなりますか。

■行田・ものつくり大学に新学生工房「ものつくりベース」 地域に開かれた交流の場に(熊谷経済新聞)
良い相乗効果が生まれることを期待しましょう。

幼児教育

■「実情に合わせ柔軟に」 こども誰でも通園制度、26年度導入に向け和歌山県(紀伊民報AGARA)
生々しい記事でした。現状では総論賛成各論反対になりますよね。