【教育学でポン!?】2024年9月29日

街に出てゆっくり本を読んだ一日。
【本日の歩数】8422歩■渋谷をうろうろ。

働き方改革

■「教材費抑えられない?」適応障害発症の技術科教員が明かしたプレッシャーの複合要因 管理職の理解なく「備品じゃダメ?」に徒労感(education×ICT)
わかる。いろいろな細かい矛盾の積み重ねが皺寄せとして個人に集中すると、心と体が壊れる。

学校

■瀬戸内海の離島の国際バカロレア認定校に全国から視察殺到 広島の教育改革は「現場の足腰の強さ」から(AERA dot.)
公立中高一貫校の記事でした。ここでの知見をエリート校に限定せず、県全体の風土として定着させることができるか。

幼児教育

■就学前に「知りたい」気持ちを伸ばすきっかけを作りたい!モンテッソーリ教育が導いた答えとは(AERA dot.)
単なる早期教育と勘違いされると大変ですので、しっかり好奇心と自主性を重んじていることが強調されている記事で良かったです。