【教育学でポン!?】2021年6月8日

秋葉原駅に降りたのは久しぶりでした。(乗り換えはけっこうする)
【本日の歩数】5354歩■実習巡回指導。

文部科学省

■萩生田文部科学大臣会見(令和3年6月8日 youtube)
学校安全の話が中心だったでしょうか。

■令和3年版 科学技術・イノベーション白書(文部科学省)
まあ今後「Society5.0」について説明するときは、これを使おうと思います。

■「令和2年度人権教育及び人権啓発施策」(人権教育・啓発白書)について(文部科学省)
大切な仕事です。

■学校の3割 土砂災害リスク 文科省が調査(FNNプライムオンライン ※映像あり)
3割は、ちょっと多い印象ですね。

COVID-19

■コロナ対策重ねた2年ぶり運動会 学年ごとに保護者を入れ替え(FNNプライムオンライン ※映像あり)
■小学校で「オンライン運動会」 インターネット配信を見ながら家庭で応援も(CBC ※映像あり)
■シャワーが冷たくても声は我慢!水泳の授業もコロナ対策万全に 県内7か所で真夏日に【高知】(高知さんさんテレビ)
現場の先生方が知恵を出して工夫している様子が伺えます。

学校間接続

■実はあった「公私立の定員比率」 宮城の公立高定員削減問題(河北新報)
■宮城の公立高、人気校の定員削減「おかしい」?(河北新報)
そうなんですか。

学校

■新井中1年生 オンラインで土器について学ぶ!(上越妙高タウン情報)
釜蓋遺跡は新幹線の駅から極めて近くてアクセスがいいんですよ。

校則

■校則からアプローチ 中高生むけ「主権者教育」 意見をもち“社会を動かす”経験を(日テレNEWS24)
知識が行動に結びつくと、力になることを実感しますね。

教育全般(国内)

■「こども庁」創設へ 検討チーム立ち上げ(テレ朝news ※映像あり)
ですか。

■昆虫、歴史、鉄道…子どもの「熱中体験」、生かすも殺すも親次第(大人んサー)
ですね。

■校長6代教員一家 教師目指すも業界への危機感から起業(上)LX DESIGN 金谷智「先生になるのが当然」で学芸大に進学 海外渡航で受けた衝撃が転機に(日経woman)
■小学校の先生→起業 社会と学校をつなぐ「複業先生」(下)LX DESIGN 金谷智 「変わりたい」教育現場と「変えたい」外部人材をつなぐ、新しい教育価値(日経woman)
元気になる記事です。こういう若い人が増えてくると、日本の教育界も少しずつ変わっていくでしょう。

■半世紀近くにわたる学習塾の月謝の変遷をさぐる(2021年公開版)(不破雷蔵)
貴重なデータです。授業でも使います。ありがとうございます。