【教育学でポン!?】2021年4月16日

学内での移動のおかげで歩数がけっこう伸びていたが分かりました。けっこう広いキャンパスだからなあ。
【本日の歩数】4560歩■自宅と大学を往復。

文部科学省

■萩生田文部科学大臣会見(令和3年4月16日 youtube)
文科省として休校措置は考えていないという強めの意思表示でした。

ICT

■タブレットなど1人1台 都城市で小中学校校長の研修会 宮崎県(UMK)
この研修会そのものをオンラインでやろうよ?

■関西大学「授業は全てオンラインで実施」8割対面授業から…臨時休校で大学前“閑散”(MBS)
こうなりますよね。

■GIGAスクールPCは“シェア奪回”よりも“内容充実”。日本マイクロソフト説明(こどもとIT)
民間企業が目の色を変えて市場を開拓しています。

学校間接続

■「中学受験で学校を長期欠席」タブーに触れた文科相に親たち困惑 「望ましくない」と言われても…(弁護士ドットコムニュース)
ちょっと何を言っているか分からない。義務教育が受験産業に忖度しなければいけない理由はまったく見つかりません。

■「なぜ受験勉強をしなければいけないか」橋下徹が出した納得の理由 ネットを調べればわかることだが…(PRESIDENT Online)
主張は自由にすればいいんですけれど、この飛躍している論理に納得する人ってそんなに多いの? 見出しの付け方が変ですよ。

教育全般(国内)

■子どもには「ゲーム」よりも「マンガ」を読ませてほしい――学習院大学教授に聞きました(STORY)
ちょっと何を言っているか分からない。まあマンガのチョイスは悪くありません。

■「性犯罪者になるかもしれない」それでも私が男性保育士を積極的に雇うワケ 男女どちらもいたほうが絶対にいい(PRESIDENT Online)
ごくごく僅かな性犯罪者のせいで男性保育士全体が悪く思われるのは悲しいことですね。