【教育学でポン!?】2021年1月13日

とてもいい天気だったけれども、研究室に籠もって書類作成。

文部科学省

■令和3年度「学校教育における外部人材活用事業」の公募について(文部科学省)
■社会経験をいかして「教師」になる(greenz.jp)
教員免許制度の枠内での事業になるのか、教員免許制度を壊していくきっかけになるのか、注目していきます。

オンライン授業・ICT

■教員の情報通信技術研修、遠隔で 文科省、コロナ休校に備え(共同通信)
記事内では研修を「勤務校にいたまま受けられる」とありますが、自宅にいたまま可能にして欲しいところです。

COVID19

■コロナ禍で行われる大学入学共通テスト「16日午後6時過ぎの公共交通機関利用は控えて」(FNNプライムオンライン)
■コロナ禍で挑む大学入学共通テスト(広テレ!)
■16日から初の共通テスト コロナ、体調不良者対策に大学側「ぎりぎりの状況」(毎日新聞)
■体調不良の受験生に「受けたいと言われたら断れない」…苦悩する高校側(讀賣新聞オンライン)
ここまで来たら、受験生の皆さんには万全の体勢で臨んでいただき、思う存分に実力を発揮していただきたいと思います。一方、たまには試験監督を務める60代や70代の大学教員の気持ちも考えてあげてください。

■新型コロナ緊急事態宣言 7府県追加へ 県内の公立高校の修学旅行が中止や再度延期も(UTY)
■リスク高い「学習活動」停止 福島県教委、13日から学校に要請(福島民友新聞)
緊急事態宣言による影響が学校現場にも広がりました。

教育全般(国内)

■【モンテッソーリ教育とは】一部の幼稚園・保育園で採用「子供の自立」を促す教育法 特徴は?有名人は?簡単に解説(特選街web)
最終的には本の宣伝になっていますが、まずは要点を押さえた記事でした。

■遅刻には厳しいが終わりの時間はルーズ…現役教員の「時間に関する考え方」に反響(ABEMA TIMES)
確かに、そういう悪しき習慣が蔓延している印象はあります。私個人は、授業は必ず時間内に終わらせますし、学生にもそのように指導しています。

■館山 指針に従い学校再編を 検討委が答申(房日新聞)
全国で、たいへんな勢いで学校の統廃合が進んでいます。

ブロトピ:今日の学問・教育情報