【教育学でポン!?】2020年11月20日

実習巡回指導の帰りに寄った有栖川宮記念公園。都内も紅葉が見頃になってきましたね。

オンライン授業・ICT

■1人1台端末で新たな問題が学校で生まれようとしている(前屋毅)
なるほど。壊れたときのメンテナンスなどを中心に、いろいろ予想もしなかった問題が続出するでしょうね。

■続くオンライン 大学の事情と学生の心の内(BSN)
ですよね。

教育全般(国内)

■日本の教員があまりに疲弊せざるをえない事情 中学校教員の6割近くが「過労死ライン」超え(東洋経済ONLINE)
ですです。まずは基本的な事実が押さえられている記事です。

■トイレ掃除をするのは児童?教員 コロナ禍の小学校ではこんな問題も(OVO)
業者を呼びましょうよ。そのための予算をつけましょうよ。

■「教育長からパワハラ」市立小元校長が訴え 福山市教委(中國新聞デジタル)
この記事だけでは真偽がよく分からないので、冷静に続報を待ちましょう。とはいえ、福山はいろいろ起こりすぎ。

■旅客船が漂流物に衝突浸水 小学生ら62人全員救助 香川 坂出沖(NHK)
■緊迫の数十分間…同乗していた白川校長が語った生死を分けたとっさの判断とは【香川・坂出市】(OHK ※映像と音声が流れます)
なんという間一髪の事故。教員免許の取得を目指す学生に対し、修学旅行や遠足中の事故に関する知識は「特別活動」の時間でしっかり教えたいものです。

ブロトピ:今日の学問・教育情報