【教育学でポン!?】2020年10月29日

見事な秋晴れだったので上野公園に散歩に行くと、上野東照宮「ぼたん苑」で「特別祭典 ダリア綾なす秋の園」を開催中でした。

オンライン授業・ICT

■智辯学園和歌山小学校 ICT教育で動画編集やアニメーション作成の授業展開/和歌山 1100人分のタブレット端末を準備(テレビ和歌山)
■県教育長「連絡手段のデジタル化へ準備進める」/岩手(IBC岩手放送 ※映像と音声が流れます)
こうやって各学校で環境が整い始め、ある臨界点を超えると、それまで様子を見ていた学校も雪崩を打って追随し始めます。よく見た風景です。

■先生が旅先から授業も コロナ禍のアメリカ中学校生活 その大らかさに日本人女性が気付いたこと(Hint-Pot)
なるほど。私も旅先から授業してみますか。

■大人気のオンライン授業を我が子に受けさせて痛感したこととは?|話題のアレ、試し隊!(STORYweb)
なるほど、熱量。わたしもプロとして頑張らねば。

教育全般(国内)

■任命拒否は「活動に著しい制約」 学術会議の梶田会長、解決要求(共同通信)
■学術会議の在り方検証、連携確認 6人の任命要求も、科技相が視察(共同通信)
■菅首相「法律違反に当たらない」 学術会議会員の任命拒否(共同通信)
■日本学術会議、任命拒否めぐる誤情報の拡散に苦言。でも、会長と副会長が明言を避けた2つのこと(BuzzFeed)
学術の成果に基づいた根拠ではなく、権力者の「好き嫌い」でやっただろうと判断せざるを得ない展開になってきてますね。

■「子どもの学力・学歴は教育費次第」は正しい? 経済格差と学力格差の現実(LIMO)
教育業者が、ネギ背負った鴨を手ぐすね引いて待っていますよ。

■AIいじめ対策、導入拡大 7市検討、深刻化リスクを判断(共同通信)
使える技術はどんどん使いましょう。

■いじめ防止の目的であだ名禁止の学校増加であだ名消滅。ゲーム名、SNS名で呼ばれたい子どもたち(高橋暁子)
たとえば「はげねずみ」じゃあ、本能寺でも起こしますよ。

ブロトピ:今日の学問・教育情報