【教育学でポン!?】2020年10月3日

たくさんメールに返信しました。仕事をした気になりますが、現実は一歩も動いていません。

文部科学省

■萩生田文部科学大臣会見:令和2年10月2日(文部科学省 ※映像と音声が流れます)
GoToTravel実施に合わせて修学旅行実施を促したのと、日本学術会議に対する答弁を避けたのと、GIGAスクール構想に関する抽象的な話など。個人的には、義務教育段階では日常的なオンライン授業を否定しつつ、高等教育では許容範囲を広げてよいという御意見が気になりました。大臣、実は声がとてもいいですね。

教育全般

■川口市で自主夜間中学、35年 学びたい人に「寄り添う」(共同通信)
本来は行政が「公助」すべきところを、民間が支えています。

■学術会議、首相への要望書を決定(共同通信)
■政府「見送り決定覆さず」学術会議の要望書に(共同通信)
■学術会議人事、16年にも難色(共同通信)
■任命拒否「歴史に汚点」 日本私大教連が緊急声明―学術会議(時事通信)
■学術法解釈、内閣府が法制局に2度照会 野党、国会で菅首相追及へ(時事通信)
■「学問まで支配か」「独裁だ」 任命拒否の教授ら、怒りの警鐘―学術会議(時事通信)
■学術会議候補者、「官邸が覆した」? 内閣府は「そのまま全員を上げた」(毎日新聞)
■日本学術会議への”政治介入”は「令和の滝川事件」? 憲法が「学問の自由」を保障する理由(弁護士ドットコムニュース)
■政府の日本学術会議会員任命拒否に断固抗議する緊急声明(歴史学研究会)
■菅義偉さん、日本学術会議に介入して面白がられる一部始終(文春オンライン)
■日本学術会議の会員任命拒否は何が問題か(弁護士ほり)
ここまで出てきている情報で考える限りにおいては、本当に「何の考えもなしにやった」と判断してよさそうです。事の内容に関してはともかく、「何も考えずに権力を行使してしまう」ということに対しては、日本の行く末が心配になります。なんだかむしろ、背後にちゃんと遠大な思想と計画があってほしい感じ。

ブロトピ:今日の学問・教育情報