【教育学でポン!?】2020年8月30日

とても美味しいランチをいただく。

オンライン授業

大学生のリモートストレス問題。オンライン授業への大学生の本音とは(CanCan.jp)
大学のオンライン授業に学生は賛否「効率よく学べる」「卒業できるか不安」(高校生新聞)

授業の質と学生の個性によって評価はガラリと変わりますよね。まあ参考程度に。

“教育格差”是正に向けた1つのヒント 個別指導型オンライン学習のメリデメ(THE PAGE)

習熟度に応じた個別指導への流れは、止まらないでしょうね。

教育全般(国内)

「東大入試の有名問題」から円周率を探求する(DIAMOND online)

やはり勘違いしている人が多すぎるのですが、「ゆとり教育では円周率を3と教えていた」というのはデマです。金儲けを企んでいた教育産業が、公教育の信頼性を貶めるために流したデマです。踊らされないように気をつけてください。

「3000円の給食費が払えず嘘をついていた」”こどもの貧困”だった当事者の話を聞いた(今村久美)

つらい話ですね。でも直視しなければ。

『こども六法』の著者が明かす壮絶ないじめ体験、非力な子どもに「法律」という力を!(週刊女性PRIME)

ちょっと長いかもしれませんが、たいへん良い記事でした。『こども六法』、読んでみようと思います。

学テ結果公表可否審議延長 四国中央市教委方針(愛媛新聞ONLINE)

そもそも「全数調査」をやめてしまえば、こういうマヌケな事態は発生しません。

ブロトピ:今日の学問・教育情報