教育課程の意義と編成-2

▼第2回=10/1

前回のおさらい

・「教育課程」とは、教育の目的を実現するために定められた計画です。
・「学習指導要領」とは、文部科学省が示す教育課程の基準です。

教育課程を編成してみよう

(1)学校名を決めよう。
(2)学校の教育目標を決めよう。
←子供たちが卒業後にどんな知識や能力を獲得しているのか望ましいか考えよう。
(3)教育目標を実現するために、どんな教科が必要か考えよう。
←場合によっては、実際の学校に存在しない教科を新しく産み出しても良いでしょう。
(4)具体的に時間割を考えてみよう。

復習

・それぞれのプレゼンテーションを踏まえて、良かったところ、改善すべきところを考えておこう。

予習

・学校教育法と学校教育法施行規則を読んでおこう。